inner clay

メニュー

ヒーリングサロン

ヒーリングサロン

ホリスティックな観点からのヒーリング
ホリスティックとは…
ギリシャ語のホロスが語源であり、「全体」「関連」「つながり」といった意味を含んでいます。
身体と心、魂までを包括した全体を大切にする視点であり、自ら癒える「自然治癒力」に重きを置いた考え方です。
存在するもの全てが、生かし合い、生かされ合って全体として機能しているという視点を持つことが、生命力を高めるライフスタイルを創造します。

初回カウンセリングでは、必要に応じて個性数秘学を活用しながら、人生の流れを読み解きナビゲーターさせていただいています。
ユダヤ民族に伝わるカバラ数秘術をベースとした統計学です。
誕生日の情報で過去、現在、未来、生まれ持った資質や才能、潜在意識、人生の使命などが分かります。生きる意味やその在り方について、思いを馳せるきっかけにして下されば幸いです。
(初回は各施術料金に含まれます)

施術メニュー

◆リラクゼーションボディケア◆

経絡整体/英国式リフレクソロジー/粘土療法/アロマセラピー/温熱療法

経絡整体により、指圧、肘圧で全身の血流やリンバの流れを促しながら心身の緊張を解いていきます。又、英国式リフレクソロジーで足裏にある反射区ゾーンを利用して心地よいと感じる刺激を加えながら身体の臓器へ反射させ、本来の内臓機能を活性化させます。
必要に応じて身体の部位に薬草による温熱やアロマセラピー、粘土療法を取り入れながら心身に深くアプローチしていきます。

・ベーシックコース(60分)10,000円

・ロングコース(90分)15,000円

◆レイキヒーリング◆

不調箇所に手をかざして行う補完療法です。
体内のエネキーバランスを整え、自立神経を調律します。
氣の補給をするので、心が落ち着き安心感で満たされます。
最も古くからあるヒーリング手法の一つとして、古代チベットに起源を持ち、19世紀に日本の臼井甕男氏によって再発見されたと云われています。
海外では、医療保険が適用され、代替療法として認知されている国も多く、インドやオーストラリアでは、医師免許と同じく国家資格として認められるなど、世界で最も認知され人気が高いヒーリング療法です。

・レイキヒーリングセラピー(60分)8,000円
(※レイキアチューメントも行っています。詳細はご相談下さい。)

  • 尚、ご来店の都合が付きにくい方は出張のご相談も応じております。お気軽にご利用下さい。
  • 当サロンのトリートメントは、治療・医療行為ではありません。
    リラクゼーション、リラックスを目的としています。
  • 施術中は電話対応が出来ませんので、折り返しご連絡させて頂きます。お名前とご伝言をお願いします。
  • 表示価格はすべて税抜価格です。

陶芸教室のご案内

クレイセラピー

アートの力

芸術には、古代から思考や理論を超えた言葉では説明ができない力があると知られています。
アートに触れたり、表現するということは、自己の内側のエネルギーを耕し、無意識との交流を始めるということです。
ヒーリングアートは、誰かに見せたり評価されたりする作品作りではなく、見えない心の感情や思考を表現することで、自己認識、受容、解放されるのを自ら体感するアートです。
繰り返す事で自己ヒーリング力が深まっていきます。

◆陶芸ワークショップ

60分/5000円 ※粘土500g込み

特別なカリキュラムはありません。
子供から大人まで粘土遊びの延長です。
ちぎったり、叩いたり、こねたり、丸めたり...手のひらが覚えているカタチ。
クリエイティブな自分と繋がり、創造していく力の素晴らしさ、楽しさを味わってほしいと思います。

  • 作品として残したい場合、別途焼成代を頂戴します。
  • 不定期開催となります。
  • 詳細はお気軽にご相談下さい。

アートギャラリー

小さなギャラリースペースです。
アトリエで制作したHirokoの作品を展示販売しております。
那須を拠点に陶芸家として創作活動も続けています。
ショップではございませんので、ご来店の際にはご連絡頂けますと幸いです。
また、少人数のお茶会やセミナーなど不定期開催もしています。
お気軽にお問い合わせ下さい。

陶歴

  • Hiroko 茨城県日立市出身
  • ・2003年 創作活動を始める
  • ・2005年 茨城県立陶芸大学校(旧茨城県立窯業指導所)釉薬・成形・石膏科卒業
  • ・2006~2012年 笠間・益子で個展/グループ展/企画展に多数参加
  • ・2018年 第32回パリ国際サロン展推薦出品
  • ・2020年 アートフェア海外グループ展参加(イギリス/ロンドン)
  • ・2020年 日仏現代美術世界展推薦出品(2021/2022/2023)
  • ・2024年 那須高原作家協会展、グループ展多数

セラピスト

セラピストからご挨拶

両親が陶芸教室を営んでいる事もあり、窯業学校で陶芸を学んでから20年以上の間、土に関わってきました。
私にとって土に触れる時間は瞑想のようで自分との対話の時間でもあり、自分の心に素直になる事、そして自分のからだの声を聞くレッスンとして、いつしか人生に大きな影響を与えるものになっていました。
人間を含む全ての生き物は、太陽や空気、水、土壌など地球の営みから生かされている存在だという当たり前なことにも気付かされました。
セラピストとして、
そして一人の人間として、
出来ることを出来るだけ心を込めて淡々と...そんな日々の暮らしを大切にしがら、共に喜びを分かち合える素晴らしい世界を創造していきたいと思います。

ライセンス

  • ・ヒプノセラピスト
  • ・現代霊氣ヒーリングティーチャー
  • ・リンパケアセラピスト
  • ・ICA認定国際クレイセラピーインストラクター修了
  • ・JREC認定リフレクソロジストプロ養成コース修了
  • ・日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラーベーシック修了
  • ・INTA認定スピリチュアルアロマインストラクター
  • ・オーロラ認定アートセラピスト

ご予約・お問い合わせ

ご予約は、Instagramのメッセージより受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

InstagramInstagramはこちら

PageTop